神戸の『アトリエ昭和41年』の作品展が無事に終了いたしました!
想定以上の大盛況!!
で、『第1回 アトリエ昭和41年 作品展』が終了いたしました。
では、さっそく「みぞかわ ゆきえ」先生の癒し&ホラー?ルームをご紹介・・・
まずはかわいいオウムのお出迎え♪

家の中にに意外な空間を作ろうと思い、小鳥とグリーン多めでディスプレイ。

こちらの「E.T.」はみぞかわ先生作。

「ヨーダ」も。

御狐さまのお嬢さんも。

階段下のスペースはゼリーを使って水の流れをイメージして、ダマスク柄の壁に合うお花をアレンジしました♪

こちらは夏の「ウォールブーケ」をディスプレイ。 けっこう大き目サイズです。

初日からこの賑わい!

日本の家には欠かせない畳では、くつろぎながらたっぷりおしゃべり♪

そして2階はみぞかわ先生に「王子」と名付けられたガイコツさんと、深い言葉が・・・

そしてこちらはジャズシンガーの西村さん。
「mini mini牧場」のワークショップにチャレンジ♪

優しい色合いで上手に完成です!

2016年の春先から始まったDIY。
“努力の人”のみぞかわ先生が一生懸命コツコツと掃除に掃除を重ね、協力的で優しいご主人と
「住まいのケアセンター」で気配りのスペシャリスト島田さんの協力のもと、みるみるキレイに☆
私も楽しく参加させていただき、みなさまには感謝感謝です。

今回の作品展では大変多くの人にお越しいただき、『からだ塾』のみぞかわ ゆきえ先生が
愛されている人ということが伝わりました。
この黒板にも人柄が表れていますよね~(*´ω`*)
きっと『からだ塾』でも丁寧に親身になってアドバイスされているのだろうな・・・と簡単に想像できます。
またご一緒してもらえるように、私もまだまだ発想力を鍛えます!

みぞかわ ゆきえ先生、みなさま、ありがとうございました!
『からだ塾』のご案内はこちら